CLANNAD
さすが京アニ。あのクオリティは京アニ以外では出せなかったと思う。
東映の映画はくそらしいですね。でも人によって分かれるよう。でもクソだとおもう。今までの作品を見る限り。
まーそれは置いといて。ちょ、智代かわいいよ。それもどうでも良くて。
えーとですね。さすがでした。もう演出が神でした。あえて言うなら展開が早かったかなーと思います。
でもギャグテンポはいいわ、絵ー綺麗だわ智代激しく強いわw原作スキーとしては十分な出来だったかと思います。まーこの後どうなるのか。そして風子はどう絡むのか。いやマジで。気になります。
それから中原麻衣さんいい演技でした。彼女以外の渚はマジで考えられませんね。
もうコレは今後期待していい作品です。いやマジみんな見てみるといいです。きっと最終回泣けます。
所々わからないところはニコニコで、優しいことに色々ネタバレ的コメントしてくださる方が沢山いますのでそちらでなんとか頑張ってください(最低
でも泣けます。約束する。うん。
ネウロ
マッドハウスも流石ですね。弥子可愛すぎです。とりあえずドラマCD版とキャストが変わらなくて良かったと。
でもOPがなんともいえない。人生美味礼賛をとは言わないが、アレは無い。なにより映像と歌詞あってねぇ。
というか歌詞何言ってるかわっかんねぇ;歌ってるのはナイトメアだそう。今調べたら。
えーと、何語かな、アレ。
えーと、アニメはデスね、絵はいいと思う。マッドハウスですし、そこの期待はしてたんですが期待通りというか。満足でしたよ。
でも始まりはそこなのかと思った。1話終了の場所も微妙。勿論アニメから見始めた人が次も見る様にっていう対策なんでしょうが、原作知ってる人にとってはなんとも言えない。
というかアレです。初回最終回のアニメが今期多い。何故。
とりあえず個人的意見言いますね。
笹塚さんもっと喋ってほしかった。
うん。ごめんなさい。ネウロの子安が良かったです。爽やか且つ真っ黒ネウロさん素敵でした。
弥子ちゃんの植田さんもかわいかったですよー。叶絵もよかったですね。うん。でもすっごい微妙な事言っていいですかいいですね。
叶絵は岡村明美さんのがいいと思うんだ。そんなキャラじゃん。
えーはい、そんな感じ。2話も見ます。これは。2話以降も期待w
PR