その日暮し。のっそりのんびりだらだらと
DIARYTB()CM(0) |
というわけでライブ行ってましたー。大分前に帰ってきました。ふはー。楽しかったです。
追記で長々と書きますんで感想は。読みたくねぇ!って方もいらっしゃると思うんで、先に一言。
ゆかりんは終始可愛かったー!
というわけで。今日は12時くらいに起きたんですが。しばらくぼーっとしてて。2時くらいにお昼ごはん食べて。
ちなみに赤いきつねです。結構すき。
で、兄がカチカチとTVのチャンネルを回してまして。ええ。何チャンだったかな?12かな?
回したとき。
「―青学の柱になれ」
思わず赤いきつね吹きました。ちょ、えええええええ。映画ですか。・・・映画ですか!
兄妹そろって「えええええええええええええ」でした。うん。そらなるわ。その後大爆笑です。
ちなみに他のチャンネルに回しました。うん。そんだけ。
で、ゆかりんのライブに行くがために電車に乗ったわけですよ。
あー、喉乾いた―と思いましてお茶を飲みまして。ふ、と視線を上に向ければ
隠の王のアニメの告知ポスターがありまして。
危うくお茶を吹きそうでした。あぶねーあぶねー。隠の王では壬晴と宵風と雷光。地味に俄雨がすきです。
今日はそんなかんじ。あとはずーっとライブだったんで。追記から!
明日はだらーっとできたらしたい。午前中だけでも。ではではー。
追記で長々と書きますんで感想は。読みたくねぇ!って方もいらっしゃると思うんで、先に一言。
ゆかりんは終始可愛かったー!
というわけで。今日は12時くらいに起きたんですが。しばらくぼーっとしてて。2時くらいにお昼ごはん食べて。
ちなみに赤いきつねです。結構すき。
で、兄がカチカチとTVのチャンネルを回してまして。ええ。何チャンだったかな?12かな?
回したとき。
「―青学の柱になれ」
思わず赤いきつね吹きました。ちょ、えええええええ。映画ですか。・・・映画ですか!
兄妹そろって「えええええええええええええ」でした。うん。そらなるわ。その後大爆笑です。
ちなみに他のチャンネルに回しました。うん。そんだけ。
で、ゆかりんのライブに行くがために電車に乗ったわけですよ。
あー、喉乾いた―と思いましてお茶を飲みまして。ふ、と視線を上に向ければ
隠の王のアニメの告知ポスターがありまして。
危うくお茶を吹きそうでした。あぶねーあぶねー。隠の王では壬晴と宵風と雷光。地味に俄雨がすきです。
今日はそんなかんじ。あとはずーっとライブだったんで。追記から!
明日はだらーっとできたらしたい。午前中だけでも。ではではー。
というわけで。九段下に5時20分頃到着。5時開場6時開演です。ちなみに。
とりあえず桜にびっくり。すげー!咲いてるよー!みたいな。
で、武道館入口まで移動。グッズ買おうと思ったけど人の多さにあきらめた。行列とかいうレベルじゃねぇ。
ちなみにライブ終わってから買いましたよ!
で、そのまま会場に入りまして。私は2階席南E列18番でした。見にくくもなく、しっかりちゃんとこの目に焼き付けましたよ!ゆかりん。
生ゆかりんは相変わらずほっそくてちっさくて可愛かったです。
で、ですねー。一個前の列にたぶん小学生かな?の女の子がお母さんと一緒に来てたんですが、お母さんはまったく興味がなさそうにふーん、といった感じで椅子に置いてあったペーパー読んでました。まぁ、小学生だもんね・・・!そんな遅い時間まで一人で遊ばせてはくれないよね・・・!
ちょっとお母さんがかわいそうだった。ゆかりんのライブはいろいろすごいんだZE★
あ、ちなみにわたしはゆかりんのライブは2度目です。前行ったのは2006年の冬のライブ「*Pinkle☆Twinkle Party*」なのですが。ええ、それも楽しかった記憶があります。DVD持ってます(関係ない)
まーそんなこんなで。20分くらい座って待ってるんですが。お客さんの9割は男性(社会人多し)で、1割が女性。ゴスロリっ娘が多かったです。目の保養目の保養。
で、ライブ開始なわけですが!もー大盛り上がりです。わぁーわぁーいってます。ゆかりーん!ゆかりーん!です(意味わからん
今回トークもおもしろかったです。
「さっき、あっちの方で女の子がぽろっとしてて。おもわずゆかりもぽろって来ちゃってー・・・」
この時点でそうとうかわいいんですけども!
「涙もろいです。もう32にもなるのに・・・あー!間違えた!17歳!17歳ー!」
間違えちゃいました。ええ。可愛かったです。そして恒例の質問。
「遠くからきた人ー!」
会場の半分はそんなです。すげーな。
「うわ、いっぱいいる・・・あ、じゃあ、いっつも台湾から来てくれてる人ー・・・」
といったときですよ。アリーナ席の最前列中央のかたがたがサイリューム振ってるじゃない!
わぁ、すごいなーと素で思いました。いや、いっつもいるんですよ!台湾から来てる人!すごいなーと思います。
あとは「社会人の人ー!」「学生さんー!」「女の子ー!」「男の子ー!」
みたいな感じ。ちなみに社会人の人結構いまして。
「み、みんな大変だった?その、会社とか、がんばって抜けてきたの?」
「「「「「「「がんばったー!」」」」」」」
でしょうねと思いました。今日(?)金曜日ですもん。
とまぁこんな具合で。そうそう。となりの列の端っこにかわいらしーおねーさんがいまして。
ファアンクラブのTシャツ着てて。ゆかりんと同じ振りつけで踊ってるんですよ。すげーと思った。
かわいいんですよ。ゆかりんみつつ、そのお姉さん見てました。
曲順さっぱりおぼえてないんですが!(ぇ
なのは関連曲とかあと「恋せよ女の子」は相変わらず盛り上がりが異常です。恋せよ女の子は最後の方だったかな?
あ、あとゆかり王国の国家!あれはすごいです。電波電波。一緒に踊るんですが。
頭の上で手をたたきながらまず右回り(時計回り)に3回まわって正面で3回手をたたきます。
で、それを反対回りも同じように。正面で3回手をたたきます。ぱんぱんぱんと。
で、その後親指と人差し指を立てて(?)左右に大きく振ります。言葉じゃ伝わりにくいのはわかるんですがとりあえず言うだけ言う。ちなみに右から始まり、6回振るんですが、6回目で左手は動かさず、右手だけ引きます(判んねえ!)
それをサビのところでやるんですが。なぜか今回西側の皆さんテンションが低い。みんなやりません。
いや、俺やったけどね!うわーん!目立った!気にしねぇ!
いや、もうみんな西側テンション低くてですねー・・・さみしいさみしい。となりの人たちテンション低いな!ととりあえず思うだけ思っておきました。ええ。思うだけ。口になんて死んでもだせねぇ。
あ、あと国家の前にやはり恒例のめろーん!があるわけですが!
えーと、ハートのステッキをゆかりんが持ってまして。それを「めろーん!」と言いながら客席に向かって振るわけですよ。めろーん!
で、それをやられたらたとえゆかりんが歌を歌ってる最中であろうとなんであろうと倒れこまなければなりません。もうこれは掟。
ちなみにゆかりんは開場前に2階席(確か)西W12から舞台の方を見たそうですがそうとう高いんですって。
で、アリーナ、1階席にめろーん!が終わって、その人にだけめろーんをやったわけですが、その人がまたノリノリでして。
「あああぁっ!」
おっさんすげーなと思いました。なんていうかゆかりんに対する熱というかなんというか。
まーそんな感じでやったんですがゆかりんは何かお気に召さなかったご様子。よく見えんかったからわからん。
で、なんか2階席の西側にはめろーんをやってくれなくてですね。たくさんのおっさんたちが
「ゆかりーん!」「おねがーい!」「ゆーかーりーん!」
というね。コールをいたしまして。
めろーん!
やってもらいました。たのしかったっす。ええ。ゆかりんかわいいな!
まーそんなこんなで。あっというまにアンコールになってしまいまして。アンコールは恋するラズベリーとLittle Wish ~first step~と・・・なんだっけな。すいません。忘れましたORZ
とまぁなんだかんだで楽しかったです。3時間弱・・・?くらいですかね?
なんかもーいろいろ楽しすぎてテンション高すぎておかしいですいま。たのしかったー!
また今度ゆかりんのライブあったらいきますよ!
その時は誰か一緒に行ってくれるとうれしい。
さすがに一人はさみしいORZ
とりあえず桜にびっくり。すげー!咲いてるよー!みたいな。
で、武道館入口まで移動。グッズ買おうと思ったけど人の多さにあきらめた。行列とかいうレベルじゃねぇ。
ちなみにライブ終わってから買いましたよ!
で、そのまま会場に入りまして。私は2階席南E列18番でした。見にくくもなく、しっかりちゃんとこの目に焼き付けましたよ!ゆかりん。
生ゆかりんは相変わらずほっそくてちっさくて可愛かったです。
で、ですねー。一個前の列にたぶん小学生かな?の女の子がお母さんと一緒に来てたんですが、お母さんはまったく興味がなさそうにふーん、といった感じで椅子に置いてあったペーパー読んでました。まぁ、小学生だもんね・・・!そんな遅い時間まで一人で遊ばせてはくれないよね・・・!
ちょっとお母さんがかわいそうだった。ゆかりんのライブはいろいろすごいんだZE★
あ、ちなみにわたしはゆかりんのライブは2度目です。前行ったのは2006年の冬のライブ「*Pinkle☆Twinkle Party*」なのですが。ええ、それも楽しかった記憶があります。DVD持ってます(関係ない)
まーそんなこんなで。20分くらい座って待ってるんですが。お客さんの9割は男性(社会人多し)で、1割が女性。ゴスロリっ娘が多かったです。目の保養目の保養。
で、ライブ開始なわけですが!もー大盛り上がりです。わぁーわぁーいってます。ゆかりーん!ゆかりーん!です(意味わからん
今回トークもおもしろかったです。
「さっき、あっちの方で女の子がぽろっとしてて。おもわずゆかりもぽろって来ちゃってー・・・」
この時点でそうとうかわいいんですけども!
「涙もろいです。もう32にもなるのに・・・あー!間違えた!17歳!17歳ー!」
間違えちゃいました。ええ。可愛かったです。そして恒例の質問。
「遠くからきた人ー!」
会場の半分はそんなです。すげーな。
「うわ、いっぱいいる・・・あ、じゃあ、いっつも台湾から来てくれてる人ー・・・」
といったときですよ。アリーナ席の最前列中央のかたがたがサイリューム振ってるじゃない!
わぁ、すごいなーと素で思いました。いや、いっつもいるんですよ!台湾から来てる人!すごいなーと思います。
あとは「社会人の人ー!」「学生さんー!」「女の子ー!」「男の子ー!」
みたいな感じ。ちなみに社会人の人結構いまして。
「み、みんな大変だった?その、会社とか、がんばって抜けてきたの?」
「「「「「「「がんばったー!」」」」」」」
でしょうねと思いました。今日(?)金曜日ですもん。
とまぁこんな具合で。そうそう。となりの列の端っこにかわいらしーおねーさんがいまして。
ファアンクラブのTシャツ着てて。ゆかりんと同じ振りつけで踊ってるんですよ。すげーと思った。
かわいいんですよ。ゆかりんみつつ、そのお姉さん見てました。
曲順さっぱりおぼえてないんですが!(ぇ
なのは関連曲とかあと「恋せよ女の子」は相変わらず盛り上がりが異常です。恋せよ女の子は最後の方だったかな?
あ、あとゆかり王国の国家!あれはすごいです。電波電波。一緒に踊るんですが。
頭の上で手をたたきながらまず右回り(時計回り)に3回まわって正面で3回手をたたきます。
で、それを反対回りも同じように。正面で3回手をたたきます。ぱんぱんぱんと。
で、その後親指と人差し指を立てて(?)左右に大きく振ります。言葉じゃ伝わりにくいのはわかるんですがとりあえず言うだけ言う。ちなみに右から始まり、6回振るんですが、6回目で左手は動かさず、右手だけ引きます(判んねえ!)
それをサビのところでやるんですが。なぜか今回西側の皆さんテンションが低い。みんなやりません。
いや、俺やったけどね!うわーん!目立った!気にしねぇ!
いや、もうみんな西側テンション低くてですねー・・・さみしいさみしい。となりの人たちテンション低いな!ととりあえず思うだけ思っておきました。ええ。思うだけ。口になんて死んでもだせねぇ。
あ、あと国家の前にやはり恒例のめろーん!があるわけですが!
えーと、ハートのステッキをゆかりんが持ってまして。それを「めろーん!」と言いながら客席に向かって振るわけですよ。めろーん!
で、それをやられたらたとえゆかりんが歌を歌ってる最中であろうとなんであろうと倒れこまなければなりません。もうこれは掟。
ちなみにゆかりんは開場前に2階席(確か)西W12から舞台の方を見たそうですがそうとう高いんですって。
で、アリーナ、1階席にめろーん!が終わって、その人にだけめろーんをやったわけですが、その人がまたノリノリでして。
「あああぁっ!」
おっさんすげーなと思いました。なんていうかゆかりんに対する熱というかなんというか。
まーそんな感じでやったんですがゆかりんは何かお気に召さなかったご様子。よく見えんかったからわからん。
で、なんか2階席の西側にはめろーんをやってくれなくてですね。たくさんのおっさんたちが
「ゆかりーん!」「おねがーい!」「ゆーかーりーん!」
というね。コールをいたしまして。
めろーん!
やってもらいました。たのしかったっす。ええ。ゆかりんかわいいな!
まーそんなこんなで。あっというまにアンコールになってしまいまして。アンコールは恋するラズベリーとLittle Wish ~first step~と・・・なんだっけな。すいません。忘れましたORZ
とまぁなんだかんだで楽しかったです。3時間弱・・・?くらいですかね?
なんかもーいろいろ楽しすぎてテンション高すぎておかしいですいま。たのしかったー!
また今度ゆかりんのライブあったらいきますよ!
その時は誰か一緒に行ってくれるとうれしい。
さすがに一人はさみしいORZ
PR
TRACKBACK URL - |
カレンダー |
![]() |
![]() |
初音ミク |
![]() |
![]() |
ペット |
![]() |
![]() |
カテゴリー |
![]() |
![]() |
リンク |
![]() |
![]() |
最新CM |
![]() |
![]() |
最新記事 |
![]() |
![]() |
最新TB |
![]() |
![]() |
プロフィール |
![]() |
HN:
那波円
性別:
非公開
|
![]() |
バーコード |
![]() |
![]() |
RSS |
![]() |
![]() |
ブログ内検索 |
![]() |
|
![]() |
アーカイブ |
![]() |
![]() |
最古記事 |
![]() |
![]() |